
息子へ君に伝える父の足跡
中国ビジネスコンサルタント
山本岳志が
息子へ残す置手紙
うさぎと息子の成長記
中国ビジネスコンサルタント山本岳志が息子へ残す忘備録であり、うさぎとハリネズミの成長記録。
中国ビジネスコンサルタント山本岳志が息子へ残す忘備録であり、うさぎとハリネズミの成長記録。

Contents
latest articles & each content
-
置手紙
「はちみつのように甘く」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 前回、人生の後半について書いた。 様々な物事や人、関係性。自分自身とたまたま重なるものもあれば、すれ違うものもある。その時以外は、まったくの無関係でしかない。 それなのに、それらを自分にとって必然と捉 […] -
置手紙
「人生後半の優先順位」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 最近は人生は後半ということをよく書く。48歳なので、平均寿命を考えれば妥当だろう。 ・家族的なもの・個人的なもの・仕事 私にとってはこの三つの領域がある。前半と後半でまったく変わった。というか、変えた […] -
置手紙
「スプリングマン、クリとのお別れ」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 昨日はオマエサンの期末テストの合間となる週末は土曜日。 うさぎ三兎の爪切りとグルーミングをしに南町田まで行った。アウトレットモール「グランベリーパーク」の中にあるペットショップ。さっぱりして良かったね […] -
置手紙
「体現する。今すぐに」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 最近はホットコーヒーを飲むようになった。昔から冬でもアイスコーヒーだったのに。私自身は変わらなくても嗜好や価値観は変わる。 〜セルフメモ〜 体現する。今すぐに。オフにする。今すぐに。本質に帰る。今すぐ […] -
置手紙
【セミナー】中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA)と販路構築のトレンド
【セミナー】中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA)と販路構築のトレンド 五ヶ月ぶりのウェビナー。概要は下記の通り。「中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA)と […] -
置手紙
「テイクオフボード」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 テイクオフボード。サーフィン系ではなく、跳び箱の踏切板のこと。 二つのことを思った。 私はオマエサンの踏み台になりたい。足元は気にせずに、ぐっと前に踏み出しなさい。 そして、私は私の前半の人生を踏み台 […]
息子よ君に伝える父の足跡
息子へ残す置手紙
Letter to you
-
置手紙
「はちみつのように甘く」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 前回、人生の後半について書いた。 様々な物事や人、関係性。自分自身とたまたま重な […] -
置手紙
「人生後半の優先順位」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 最近は人生は後半ということをよく書く。48歳なので、平均寿命を考えれば妥当だろう […] -
置手紙
「スプリングマン、クリとのお別れ」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 昨日はオマエサンの期末テストの合間となる週末は土曜日。 うさぎ三兎の爪切りとグル […] -
置手紙
「体現する。今すぐに」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 最近はホットコーヒーを飲むようになった。昔から冬でもアイスコーヒーだったのに。私 […] -
置手紙
【セミナー】中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA…
【セミナー】中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA)と販路構築のトレン […] -
置手紙
「テイクオフボード」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 テイクオフボード。サーフィン系ではなく、跳び箱の踏切板のこと。 二つのことを思っ […]
news information
情報記事
-
情報記事
【セミナー】中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA)と販路構築のトレンド
【セミナー】中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA)と販路構築のトレンド 五ヶ月ぶりのウェビナー。概要は下記の通り。「中国現地における化粧品の一般貿易を前提とした、商品認可取得(NMPA)と […] -
情報記事
【中国ビジネス進出拡大講座】中国現地への一般貿易・卸売り販売を前提とした商品認可取得と販路構築のトレンド
久しぶりのウェビナーです。概要は下記の通り。 【中国ビジネス進出拡大講座】中国現地への一般貿易・卸売り販売を前提とした商品認可取得と販路構築のトレンド -
情報記事
【2022年1月発売済:Tsurugi[剣]18号】寄稿
「北京五輪に向け、いま中国は……」 Tsurugi[剣]18号| 株式会社マネージメント創研 こちらの媒体では、今回で三回目の執筆です。今月発売済みです。北京オリンピックについての中国ビジネス事情の依頼でした。 […]
個人ベースの相談窓口
これから中国事業を検討される方に対し、ざっくばらんにご相談にお答えいたします。
1.中国への新規事業展開(アウトバウンド)
2.中国での中国人集客及び送客(インバウンド)
外部の「ココナラ」にて対応致します。
1.中国への新規事業展開(アウトバウンド)
2.中国での中国人集客及び送客(インバウンド)
外部の「ココナラ」にて対応致します。

法人ベースの相談窓口
既に中国事業を進めている企業、これから検討する企業に対しての相談にお答え致します。
<中国進出支援業務例>
・中国オフライン(店舗)や中国オンライン(ローカル・越境EC)
・IP商材の中国でのマルチライセンス展開
・各ライセンス取得(NMPA・SAMRやICPの許可証取得支援)
・代理店構築(フランチャイズ化含む)
・店舗/用地確保(条件の良いテナントや工場等)
・中国向けWEB展開のサーバー構築と対策
<トラブル対応支援例>
・通関や税関対策(経験豊富な通関業者の紹介やその実務支援)
・知的財産問題や人的トラブル、各種争議
<事業/戦略の見直し支援例>
・事業全体の再構築(既存代理店の見直し、切り替え支援)
・事業の撤退支援(合弁解消も含む)
<中国集客・日本送客支援>
・中国大手旅行代理店との集客と送客(訪日ビザ代理発行クラス)
・中国での各種ネット媒体を活用した訪日サービスへの導線策定
外部の「ビザスク」にて対応致します。
<中国進出支援業務例>
・中国オフライン(店舗)や中国オンライン(ローカル・越境EC)
・IP商材の中国でのマルチライセンス展開
・各ライセンス取得(NMPA・SAMRやICPの許可証取得支援)
・代理店構築(フランチャイズ化含む)
・店舗/用地確保(条件の良いテナントや工場等)
・中国向けWEB展開のサーバー構築と対策
<トラブル対応支援例>
・通関や税関対策(経験豊富な通関業者の紹介やその実務支援)
・知的財産問題や人的トラブル、各種争議
<事業/戦略の見直し支援例>
・事業全体の再構築(既存代理店の見直し、切り替え支援)
・事業の撤退支援(合弁解消も含む)
<中国集客・日本送客支援>
・中国大手旅行代理店との集客と送客(訪日ビザ代理発行クラス)
・中国での各種ネット媒体を活用した訪日サービスへの導線策定
外部の「ビザスク」にて対応致します。
