-
開封の儀!
「トキの目薬」~置手紙~
なあ、オマエサン。 コンタクト用の目薬を買った。 北斗の拳とのコラボ商品を購入。 三兄弟それぞれある […] -
開封の儀!
「冷静に」~置手紙~
なあ、オマエサン。 詳細は書かない。 今日は怒鳴られまくった。 電話でだが受話器壊れるんじゃないかと […] -
開封の儀!
「採用面接その後」~置手紙~
なあ、オマエサン。 採用面接から数日がたつ。 会社と職務の説明を重視した面接。 自己紹介も志望動機も […] -
開封の儀!
「面接スタイル」~置手紙~
なあ、オマエサン。 寝たよ。 昼間はひたすら寝た。 少し疲れていた。 昨日は仕切り直しの採用面接の初 […] -
開封の儀!
「コレクションケース購入!しかし」~置手紙~
なあ、オマエサン。 一昨晩、プラモデル用のコレクションケースを組み立てた。 しかーし、立てかけてある […] -
開封の儀!
「ダイソー万歳」~置手紙~
なあ、オマエサン。 住居の目の前に小さなショッピングモールがある。 そこにダイソーがある。 先日、仕 […] -
開封の儀!
「人脈というもの」~置手紙~
なあ、オマエサン。 この仕事をしていると「人脈」という言葉をよく聞く。 人それぞれ、人脈の定義はある […] -
開封の儀!
「プロジェクター試用」~置手紙~
なあ、オマエサン。 今朝、モバイルプロジェクターを自宅で使ってみた。 部屋の灯りはつけたまま壁に映す […] -
開封の儀!
「プロジェクター買った」~置手紙~
なあ、オマエサン。 ホリープ切除の影響もあまり体感上は無い。 刺激物は食べないようにしている。 今日 […] -
開封の儀!
「電子申告してみよ」~置手紙~
なあ、オマエサン。 今度の確定申告から電子化してみよう。 これまではひたすら印刷と添付。 と言うわけ […] -
開封の儀!
「手強い」~置手紙~
なあ、オマエサン。 昨日買ったラジコンカー。 なかなか手強いぞよ。 プラモデルの経験は活きるが難易度 […] -
開封の儀!
「ついに買ってもーた」~置手紙~
なあ、オマエサン。 文化の日。 いや、それとは関係ないか。 プラモデルを作るのが早くなったオマエサン […]