なあ、悠詩
昨日も書いた通りだ。
社会でも同様だ。
他人がどう思うかなんてコントロールできない。
それが誰であったも、何であったもだ。
あるがままでしかない。
昨日100円ショップで変身したオマエサン。
海賊に変身。格好良いね。
from オトウサン
—悠詩(4歳) with 父(36歳) and 母—
カテゴリー
最新のブログ記事
-
置手紙
「往来」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 様々な事情で田舎の島根と往来。 時が流れると、状況も変わる。終わるものもあれば始まるものもある。 東京と時間の流れが異なり、そこにいる自分のモードも異なる。どちらもまた私自身。それでいい。島根の海は、 […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2023年11月26日
- 置手紙
-
-
置手紙
「ちはやふると府中」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 相変わらずよく銭湯に行く。公衆銭湯が多いが、スーパー銭湯にも行く。 最近、スーパー銭湯に行っても読む漫画がない。そんな状況が続いていた。だが最近、「ちはやふる」を読み始めた。 かるたのお話。私が愛する […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2023年10月29日
- 置手紙
-
-
置手紙
「オマエサンの文化祭」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 先日のことだ。オマエサンの文化祭に行った。 オマエサンは軽音学部。バンドはキーボードを担当。家で私のシンセサイザーを使って練習していた。 体育館で鑑賞。幕が開き、演奏が始まる。あら、きちんとバンドにな […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2023年10月7日
- 置手紙
-
-
置手紙
【ウェビナー】10月17日(火)「アフターコロナの新たな中国販売戦略 ~訪日免税ECと中国越境ECの連携~」
■ウェビナー詳細タイトル:アフターコロナの新たな中国販売戦略~訪日免税ECと中国越境ECの連携~開催日時:10月17日(火)14:00-16:00(質疑応答含)開催場所:ZOOMオンライン参加料:無料参加申込:下記、リン […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2023年10月4日
- 置手紙
-
-
置手紙
「トカゲと記念撮影」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 朝早く、立川のららぽーとへ向かう。すみっコぐらしのトカゲとの撮影会があるからだ。整理券の配布の列に、家族三人で並ぶ。私に無理やり付き合ってもらっているようなものだ。 猛暑の中、長蛇の列だ。すぐに汗がし […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2023年9月18日
- 置手紙
-