-
置手紙
「セルフメモ、そして中国」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 自分に紡ぎ出せない言葉を書き留めておく。 『言葉に頼らず自分を見る』 『思うとおりになら […] -
置手紙
「ただただ、あるがまま」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 また起こる。 質も量も方向も違うが。 いちいち考えても仕方ない。 そこに意味はない。 勝 […] -
置手紙
「あるがまま×3」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 ほらね、起きた起きた。 こんなことが起きちゃった(苦笑)。 意図しない、予想外のこと。 […] -
置手紙
「柔らかく、柔軟に」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 自分の内側は大切なもの。 自分の外側は生きるすべ。 でも、大切な内側でも色々とある。 い […] -
置手紙
「マイルドに」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 時は流れる。 何回か前の置手紙にも書いたように色々と起きる。 予想できたことも。予想でき […] -
置手紙
「学芸会、そして気づき」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 今日はオマエサンの学芸会。 練習もいっぱいしてきたね。 そして迎えた本番。 時にきびきび […] -
置手紙
「天国にいちばん近い島」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 映画「天国にいちばん近い島」を見ている。 タイトルの響きがいい。 原田知世の主題歌もいい […] -
置手紙
「自分のペース」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 起こる起こる。 意図したことも、しないことも。 多種多様、様々に。 日中、自分のペースで […] -
置手紙
「デジタルなもの」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 ちょっと色々とデジタルな登録関係を見直してみる。 基本的には、自分にはブログだけで構わな […] -
置手紙
「三つの”いい”」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 はたまたこんな日もある。 良いということではない。 思ってたよりはという感じ。 こんな日 […] -
置手紙
「あるがまま」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 こんな日もあるよね。 人間だもの。 ずっとゆらゆらと揺れ動いていた。 私のバイオリズムと […] -
置手紙
「昔の音楽、そして自分」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 昔の音楽を色々と聴いていた。 小学から大学、社会人まで。 それらの音楽を背景に色々な思い […]