-
置手紙
「こどもの日」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 こどもの日、快晴の暖かい一日。 近場をたくさん歩いたね。 決して派手じゃなく、ささやかだ […] -
置手紙
「髪を切って」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 一昨晩、お風呂場で散髪したね。 あまりバリカンが好きでないオマエサン。 ずるずると日が延 […] -
置手紙
「連休にて」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 今日は、ガンダムの大きな頭を見に行くつもりだった。 先週末、某所のイベントスペースにあっ […] -
置手紙
「認めよう 始めよう」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 オマエサンと私で咳のオンパレード。 早く一緒に治そうね。 様々な関係性の中で、自分という […] -
置手紙
「流れの一つ」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 風邪でノックダウン。 一昨日から喉がひりひりと痛む。 昨晩がピーク。 朝からずっと寝てい […] -
置手紙
「それ以上でもそれ以下でもない」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 やれること。 やれるように見せかけること。 この間には大きな隔たりがある。 ただ、社会に […] -
置手紙
「気づいたり得たり」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 とりあえず良かった良かった。 ただし、油断大敵。 ある意味、ここからが大事。 補填の為に […] -
置手紙
「予定外」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 予定外のことであった。 想定してなかったので、右往左往。 しかし、有り得ることなのだ。 […] -
置手紙
「時の流れの中で」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 ここ最近の天気と同じような感じだ。 晴れたり曇ったり。 暖かかったり冷え込んだり。 そう […] -
置手紙
「外側と内側」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 外側が求めるもの。 内側が求めるもの。 大きな大きな違いがあるのだろう。 その差異をなく […] -
置手紙
「寝週末」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 私は相変わらず風邪引きさんだ。 オマエサンもカアサンもやや不調。 一日中、横になって過す […] -
置手紙
「風邪を引いた」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 今週の前半から予感がしたので予防していた。 マスク、うがいなど、完全防備したつもりだ。 […]