-
置手紙
「新弾購入と初シールド戦」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 昨日はデュエルマスターズの新規パックの発売日。人気が高く、事前予約は売り切れ。当 […] -
置手紙
「ラーメン二郎 野猿街道店2とツーブロック」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 都心から多摩地区に移転してもう7~8年ぐらいか。 ようやくラーメン二郎の野猿街道 […] -
置手紙
「久しぶりのカード大会と決勝戦」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 先週からデュエルマスターズの大会が再開。 いつもの小金井のTSUTAYAにオマエ […] -
情報記事
【2021年4月7日発売:Tsurugi[剣]15号】寄稿
「胎動~アフターコロナかや読み解く日中ビジネス最前線~」 全二回連載の一回目の記事です。こちらは紙媒 […] -
置手紙
「雑誌記事での連載(全二回)」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 政治系の雑誌に記事を寄稿した。 【2021年4月7日発売:Tsurugi[剣]1 […] -
置手紙
「もっと楽な方法があった(トリプルモニター)」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 前回、これみよがしにトリプルモニターの工夫について書いた。 しかし、何も買わずに […] -
置手紙
「トリプルモニターとパワーポイント」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 仕事のプレゼンテーションでパワーポイントをよく使う。というか、毎回必ず使う。オフ […] -
情報記事
note執筆02【中国のブロックチェーンとその活用事例(国家戦略・規制)】
【中国のブロックチェーンとその活用事例(国家戦略・規制)】 1.中国政府は評価しており、産業の発展に […] -
置手紙
「日本各地の滞在訪問記録」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 日本で踏み入れた土地を記録するサイトがあったので、入力してみた。 下記のような指 […] -
置手紙
「久しぶりのカード大会」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 久しぶりにデュエルマスターズのカード大会に。大会が再開されて初めての週末。小金井 […] -
情報記事
note執筆01【胎動~中国の仮想通貨とブロックチェーン~、ビットコインの未来
【胎動~中国の仮想通貨とブロックチェーン~、ビットコインの未来】 1.中国では2013年から現在まで […] -
置手紙
「うさぎのピッピの手術」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 うさぎのピッピが手術したね。 病気ではないが、婦人系の病気対策。先に先輩のモモさ […]