カテゴリー
最新のブログ記事
-
置手紙
「独りプール、立川、キングダム」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 昨日の土曜日、独りきり。外出のオマエサンを送った後、市民プールへ。 だらしない体の中年オジサンは競泳プールで泳ぐ。下手くそなクロール、平泳ぎ、バタフライ。プールは横泳ぎルールで20mだが、片道でゼイゼ […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2022年8月7日
- 置手紙
-
-
置手紙
「映画、希望と絶望、そしてトップガン」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 昨日、猛暑の中、避暑と実益も兼ねて映画館へ飛び込んだ。日向坂46のドキュメンタリー映画「希望と絶望その涙を誰も知らない」。今回は第二弾。前回の第一弾も二年前に映画館で見た。 なんだろう。彼女たちがいう […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2022年8月3日
- 置手紙
-
-
置手紙
「岩本蓮加と東村芽依、そして守備範囲」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 昨日は、現状打破について考えた日中だった。だが、帰りがけに気分一新、東村山イオンモールはHMVへ立ち寄る。 まず、乃木坂46缶バッジのガチャへ。三期生の岩本蓮加だった。もう一期生と二期生は少なく、それ […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2022年7月31日
- 置手紙
-
-
置手紙
「現状麻痺からの脱却とスイカ(羅皇)」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 今日は用事があって埼玉は森林公園方面へ。途中、農協の直売所でどでけえスイカを買った。オマエサンが選んだのは、その名も羅皇(らおう)。強そうだ。特大サイズだが、2500円。むむ、これは重たい。 帰宅後、 […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2022年7月30日
- 置手紙
-
-
置手紙
「ときわすれ」〜置手紙〜
なあ、オマエサン。 今週は、移動が多い日々が続いている。暑かったり、雨が多く降ったりと、人の気まぐれのように変化する空模様。肉体疲労気味だ。そうすると心も疲れやすくなる。 ふう、、、同じ反省を繰り返したくないものだ。己の […] 共有:TwitterFacebook-
山本 岳志
- 2022年7月28日
- 置手紙
-