「成田からジェットスター」 〜置手紙〜

なあ、オマエサン。

土曜日ぞよ。
休日は一切、仕事はしない、したくない。
以前とは違い、今はもう、そういうスタンス。

だが、今日は中国から来ているある方と会いに昼前に新宿へ。

カラオケボックスのテレワークプランで一緒に入室。
中国とも音声をつないで、打ち合わせ。
その後、軽く一緒に食事。

夕方に解散し、そのまま私は成田空港へ。
久しぶりの成田エクスプレス。
日本に来た外国人をかき分けてターミナル3へいく。

ここから博多行きのジェットスターに乗る。
ちなみに機内でこれを書いている。
投稿は博多に着いてからになる。

仕事目的で貴重な土曜日もこうして出張で移動。
不本意だ。でも仕方ない。

つい先日も出張で十日間ほど家を空けた。
不本意だ。でも仕方なかった。

正直、こういう動きを続けるのはしんどい。
まず肉体的に、そして心理的にも。
息継ぎがしにくい感覚。
私は一体、何をしているんだろう?と自問自答もする。

せめて平日の夜と休日は、等身大の自分でありたい。
家族との空間の中で、背伸びせず、素で過ごしたい。
その時間と空間が一番大事。
それ以上に重要なものは無い。何も無い。私には。

下を向いてしまうときも多々あるが、見上げたとき、そこにあるものを大切に。

青春は回り道。

ありがとう。

成田空港のターミナル3は、とにかく歩く
久しぶりに乗った成田エクスプレス

この記事を書いた人

最新のブログ記事