-
置手紙
「中国アモイから帰国」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 帰ってきたよ。 心身ともに疲弊したが、なるほどなという感じもした。 だから、なるようにな […] -
置手紙
4/1「アモイ二日目」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 今日はまともに寝れそうだ。 明日はそこそこ朝が早いのでもう寝よう。 おやすみなさい。オマ […] -
置手紙
3/31「アモイ初日」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 初日、不覚にも今日は酔っ払いすぎた。 風呂にはかろうじてはいったが。 アモイ。懐かしい。 […] -
置手紙
徒然草「ANAラウンジ」
ANAのラウンジ。個人で使えるシャワーが素敵。 これでさっぱりして目が覚めた。 今はやはり個室でアロ […] -
置手紙
徒然草 「Aカウンター」
いつも成田空港で使うAカウンター。色々融通を聞かせてくれる。 -
置手紙
「明日、中国アモイへ」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 明日から訪中。三日間。 数年前、何度も訪れ、慣れ親しんだアモイへ。 不思議なものだ。 当 […] -
置手紙
「シンプルに。ショートカットもする」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 自分で面倒にしない。 複雑にしない。 難しくしない。 シンプルに。 ショートカットもする […] -
置手紙
「昨日も書いた通り」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 昨日も書いた通りだ。 社会でも同様だ。 他人がどう思うかなんてコントロールできない。 そ […] -
置手紙
「これもあれも、それもあるがまま」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 意図せずも一区切りということか。 いや、一息ということかもしれない。 これもあれもあるが […] -
置手紙
「オマエサンの成長とは」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 少し前、無事に幼稚園の年少さんを終えたね。 とてもたくさんの遊びと歌と言葉を覚えたね。 […] -
置手紙
「もっと早く割り切る」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 ある原因を調べていた。 約三時間。 結局、原因はわかったが解決には至らなかった。 月曜日 […] -
置手紙
「私が根本的に鑑みる時」・:*:・゚☆ たくましき君へ
なあ、悠詩 人の思っていることなんか変えることが出来ない。 相性、タイミング、流れに寄る部分が余りに […]